Reach For Tomorrow

日々の一部始終

山内マリコ 「買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて」

今、香港の大学に2週間の短期留学(奨学金的なものを貰えたので破格の値段)をしているんですが、夜は結構暇なので久々にブログ更新。 

買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて (文春文庫)

買い物とわたし お伊勢丹より愛をこめて (文春文庫)

 

この本は、山内マリコさんが「週刊文春」にて、2014年春から一年ちょっとの間、連載をしていたエッセイをまとめたもの。

エッセイの内容は、好きなものへの思い、30代を迎えたこと&結婚を経て変化した暮らし方などを、買い物を通して振り返る内容になっている。

反消費でも消費礼賛でもなく、そこそこまじめな消費者でありたいと思っています

と書いてあるけど、まさにそんな感じ。

 

個人的には山内さんが昔更新していた名画座巡りのブログ

theworldofmaricofff.tumblr.com

がすごい好きで、今回のエッセイ集はこのブログを思い出した。

 

このブログを読むまで1980年代以前の日本映画は、シネフィルっぽい人(ex.蓮實重彦)がしかめっ面で語っているような印象だったんだけど、山内さんがハイテンションな文体で若尾文子のことを「あやや〜」とか呼んで、楽しそうに感想を書いているのを見て、「あっ、こういうテンションで楽しんで見ていいんだ!!」って思って、そこから増村保造、成瀬巳喜男、木下恵介といった名匠の作品を見る大事なきっかけになった。

そこから、自分も「佐田啓二と中井貴一の親子、そっくりじゃん!」とか、「若い時の加山雄三かっけ〜」みたいな、しょーもない感想ばっかり抱くようになりました。

 

最高殊勲夫人 [DVD]

最高殊勲夫人 [DVD]

 

 

木下惠介生誕100年 「お嬢さん乾杯」 [DVD]

木下惠介生誕100年 「お嬢さん乾杯」 [DVD]

 

 

乱れる [DVD]

乱れる [DVD]

 

このあたりはそんな思い出が詰まっている作品 

 

話をエッセイ集に戻すと、個人的に好きなエピソードは「プラダの財布」と「中邑真輔のキーホルダー」。

あとは、文中で山崎まどかさんのこの本の話も出てくるけど、読んだ印象もこの本に近いので、この本が好きな人にはオススメです(逆も然り)

「自分」整理術 好きなものを100に絞ってみる

「自分」整理術 好きなものを100に絞ってみる

 

 

この本を読んだ次の日(今日)、謎の少林寺拳法体験の後によったショッピングモールで、「日本で買うより安いし、店員さん英語で優しく接客してくれたし、来年から私服メインの会社で働くし、昨日読んだ本面白かったし」とありとあらゆる言い訳を自分に言い聞かせて、ブルックス・ブラザーズでシャツを買ってしまいましたとさ。